【須山浅間神社①】可愛い御朱印が人気!歴史やご利益・おみくじやお守りの種類・アクセス方法を写真付きで詳しくご紹介!

静岡県
さくらん
さくらん

こんにちは!さくらん散歩のさくらんです。

今回は富士山の裾野に鎮座する「須山浅間神社」の歴史や御祭神、ご利益や御朱印・お守りやおみくじの種類や値段、アクセス方法まで写真付きで詳しくご紹介します!

境内の様子や見どころ・オススメの撮影方法は、こちらの記事でご紹介してます!

参拝の参考になれば幸いです。

さくらん
さくらん

それでは、いってみましょ〜!

【須山浅間神社】施設情報

〒410-1231 静岡県裾野市須山柳沢72

055-992-1111

アクセス

車の場合

最寄り東名高速道路IC「裾野」から約15分

パノラマロードを富士サファリパーク方面へ進むと、途中にあります。(案内看板あり)

参拝者専用の無料駐車場もあります。

さくらん
さくらん

駐車場にトイレも設置されていましたが、綺麗に整備されていました^^

電車・バスの場合

最寄り駅JR御殿場線「裾野駅」から須山線・ぐりんぱ方面行きバスで約30分須山バス停で下車後、徒歩10分程で着きます。

最寄り新幹線は東海道新幹線「三島駅」。JR東海道線で沼津駅まで行き、JR御殿場線で裾野駅まで行きます。

各所受付時間

  • 参拝可能時間 24時間
  • 社務所 不定休 

X(Twitter)にて直近の在中時間や、御朱印等の最新情報を発信して下さっています。

須山浅間神社公式サイト https://suyamasengen3776.wixsite.com/suyamasengen

【須山浅間神社】御祭神

主祭神 

  • 木花咲耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト)

相殿

  • 大山祇命(オオヤマヅミノミコト)
  • 天津彦火瓊瓊杵命(アマツヒコホニニギノミコト)
  • 天津彦火火出見命(アマツヒコホホデミノミコト)
  • 天熊大人命(アマクマノウシノミコト)

木花咲耶姫またの名を浅間大神(あさまのおおかみ)とも呼ばれており、「桜の花のように咲き栄える女性」という意味の名前で、とても美しく誉れ高い女神様といわれています。

大山祇命山を司る神といわれており、サクヤヒメのお父さんでもあります。

瓊瓊杵尊五穀豊穣や商売繁盛を司る神といわれており、サクヤヒメの旦那様であり天照大神(アマテラスオオミカミ)の孫にあたります。

彦火火出見稲穂・穀物を司る神といわれており、サクヤヒメの子供であり天照大御神の曾孫にあたります。サクヤヒメが火中出産の際、火が鎮まる時に産まれたことから鎮火の神とも崇められています。

天熊大人は天照大神の命で、月夜見に殺された保食神(うけもちのかみ)から生じた五穀・馬牛・蚕などを持ち帰った神です。

【須山浅間神社】歴史

社伝によると、創設は日本神話の時代にまで遡るそうです。

元は富士山東口の杜(もり)として存在していましたが、後に登山道増設に伴い南口登山道の「富士浅間の外宮」として祀られました。

度重なる噴火に対し「浅間大神」を祀り、富士山信仰の一途を辿っていったそうです。

天元4年には、平兼盛が神社を修理しました。

時代の武将達も深く信仰し、この地で巻狩りをした源頼朝武田信虎・武田勝頼・今川家。江戸時代には、小田原城主から毎年奉幣(ほうへい)がされていました

2011年には、富士山世界資産の構成資産の一つに登録されています。

【須山浅間神社】浅間神社とは

昔、度々起こった富士山の噴火を鎮めるため、富士山を神様「浅間大神」として信仰し祀ったのが浅間神社です。

その浅間大神が、御祭神である木花咲耶姫です。

全国1300社ある浅間神社の総本宮は富士山麓南側、富士宮市に鎮座する富士山本宮浅間大社になります。

須山浅間神社は「せんげん神社」と呼ばれる一方、「あさま神社」と呼ぶ神社もあり「どっちが正解?」と疑問に思う方もいるでしょう。

呼び方には諸説ありますが

  • 「あさま」の訓読みは古い呼び方
  • 「せんげん」音読みは鎌倉から江戸時代にかけて変えられた呼び方

と言われているようです。

【須山浅間神社】神紋

須山浅間神社の神紋は「桜紋」です。

御祭神・木花咲耶姫からきてる柄で、「サクヤ」が訛り「サクラ」になったといわれています。

【須山浅間神社】ご利益

  • 恋愛成就
  • 縁結び
  • 良縁
  • 家内安全
  • 安産
  • 子授かり
  • 育児祈願
  • 航海・漁業
  • 火難消除

美しい女神様であり、3人の子供を無事に出産したサクヤヒメにちなんで

恋愛縁結び、家内安全、安産、子授かり

水の神様でもあり、航海や漁業にもご利益があると言われています。

また一夜の妊娠に「自分の子供ではないのでは?」と夫であるニニギから疑いをかけられ、その疑いを晴らす為に産屋の周りに火を放ち出産をしたことから、火難消除の守護神としても崇拝されています。

【須山浅間神社】授与品の種類

御朱印

須山浅間神社の御朱印は、月ごとに絵柄が替わる1社のみになります。

御朱印は1社 300円

絵柄がとても可愛く、境内で季節の花などと一緒に飾られ、人気の御朱印です。

さくらん
さくらん

10月は「金木犀」と「ミノムシ」が絵柄になった御朱印でした。

11月以降の御朱印や生花のオブジェは、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

社務所には、終日御朱印を記入して下さる禰宜さん(神職さん)が常駐していないので、不在の場合は授与できません

禰宜さんがいらっしゃる日に出ていた花や御朱印等の飾りも、ほとんどしまわれていました。

直近の授け日や、毎月の御朱印の絵柄須山浅間神社公式X(Twitter)にて発信して下さっています。

さくらん
さくらん

御朱印授与や季節の花飾り等見たい方は、事前に確認してから参拝することをオススメします。

御朱印帳も一緒に販売されています。

御朱印帳 1種類 1,500円

薄紫色と桜がとても綺麗で可愛いらしい御朱印帳です。

富士山」「」「猪目(ハート)灯篭」の柄なのが、須山浅間神社らしいですよね。

お守り

お守りやお札・絵馬などの授与品も、社務所にて購入できます。

境内の御神木から作られたお守りは、22の祈願の中から選んで入れて頂けます。

豆札 300円

見た目もこれまた可愛いので、自分用にもプレゼント用にもオススメです。

授与品の中でも須山浅間神社オリジナルなのが、ペコちゃんの「ミルキー」です。

販売されているものではないのですが、不二家の須山工場から奉納された「唯一無二」のミルキーです。

運が良いとおみくじの包装紙や、四葉のクローバー包装紙など、レアなミルキーが紛れているそうです。

さくらん
さくらん

私も御朱印を頂いた際に1つ貰え、おみくじの包装紙でした!

さくらん
さくらん

11月に再訪した際は「千歳飴」もあり、「超大吉」を頂きました^^

ちょっとしたプレゼントも、凄く癒されますよね^^

おみくじ

おみくじは、拝殿のお賽銭箱の隣に用意されています。

おみくじは1種類 100円

お金はお隣の賽銭箱に入れます。

さくらん
さくらん

私も引いてみました!

和紙の繊細な作りのおみくじ。

禰宜さん不在時、本殿の扉は閉まり御朱印等の奉納品もありませんでしたが、おみくじは通常通り引けました

【須山浅間神社】さいごに

いかがでしたか?

今回は「須山浅間神社」の歴史やご利益、御朱印やおみくじ・お守りなどの授与品をご紹介させて頂きました!

境内の様子や見どころ・オススメの撮影方法は、こちらの記事でご紹介してます。

富士山の裾野にひっそりと鎮座する須山浅間神社は、細部まで可愛く華やかに飾られていました。

禰宜さんもとても優しく、参拝される皆さんが癒され運気が上がること間違いないと思います!

富士山近郊に来られた際は、是非須山浅間神社にも足を運んでみて下さいね^^

このブログが、皆さまの参拝の参考になれば幸いです。

さくらん
さくらん

最後まで閲覧頂き、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました