こんにちは!さくらん散歩のさくらんです。
今回は、山梨県の山中湖の畔に鎮座する「山中諏訪神社」の授与品の種類や値段、境内の様子を写真付きで詳しくご紹介します!
歴史やご利益、安産祭りやアクセス方法は、こちらの記事でご紹介しています。
参拝の参考になれば幸いです。
それでは、いってみましょ〜!
【山中諏訪神社】境内紹介
狛犬
石段の両側に構える狛犬さん達。
小ぶりな体で境内入口を守り、目線の先に見える山中湖や町村を見守っています。
手水舎
境内左側には、手水舎があります。
手水舎自体は比較的新しそうに見えましたが、手水を支えている大きな石が変わった形をしており、とても興味深かったです。
手水舎上部には、獅子などの美しい彫刻が施されていました。
本殿
境内の中央に、本殿が鎮座しています。
社殿には神紋や立派な扁額だけでなく、御祭神・豊玉姫命(トヨタマヒメノミコト)や鳳凰・龍・ウサギなどの美しい彫刻が施されていました。
御神木
境内の左手に、柵に囲われて佇む御神木を「子宝の木」といいます。
この御神木は幹が途中から二股に分かれていることから、また諏訪神社の子宝・安産のご利益から「子宝の木」と呼ばれ親しまれています。
この御神木は2代目にあたり、初代御神木は本殿の左手裏手の奉安殿に奉納されています。
約千年の樹齢を持つ旧御神木は、1991年(平成3年)の夏の台風により倒れてしまい、それ以降は氏子の方々により奉安殿で保存されています。
厄神社
旧御神木の隣には、厄神社が鎮座しています。
ご利益は
- 災難防護
- 病気平癒
- 産業繁栄
- 文芸・学問の神
として知られており、現在では厄除祈願、安全祈願のご利益もあるとされています。
子宝・安産祈願と一緒に、父母子ともに健やかに過ごせる参拝をしてみてはいかがでしょうか^^
注連柱
境内手前の左側には、注連柱(しめばしら)が立っています。
注連柱とは、鳥居の原型ともいわれており神域の境を示しています。
公式サイトにも記載があるように、山中諏訪神社と隣の山中浅間神社には鳥居がありません。
SNSや動画なので「落雷で壊された・行ってはいけない神社」という話もあるようですが、全くそんなことはないです。
鳥居がない神社は日本各地いろんな場所に鎮座していますし、鳥居ではなく注連柱な神社も多くあります。
参拝してみたい、神様に会ってみたい!と思われている方は、心配なさらず行ってみて下さい。
私も少しの時間でしたが、心温まる時間を過ごさせて頂きました^^
【山中諏訪神社】授与品の種類
授与・社務所は本殿向かって右側にあります。
隣接する山中浅間神社の授与品も、こちらでの購入になります。
御朱印・御朱印帳
御朱印は2社あります。
- 山中諏訪神社
- 山中浅間神社
初穂料 各300円
私はお隣の浅間神社への参拝もしたので、両社頂きました^^
パッと見た瞬間「豪華ですね!」と言ってしまったほどに、華やかな御朱印です✨
千代紙の飾りや、朱印が色移りしないよう挟まれている和紙にも、可愛いスタンプが押されていました。
御朱印帳も、とても豪華なものがあります。
B’zや氣志團、「水曜どうでしょう」など様々なジャケット、ポスターを手掛ける世界的イラストレーターRockin’Jelly Beanがデザインした御朱印帳です。
- 初穂料 3,000円
とてもご利益のありそうなイラストと配色で、見るだけでも気分が上がりました^^
おみくじ
おみくじは、通常みくじが1種類です。
- 初穂料 100円
願望・恋愛・出産・縁談から、旅行・商売・学問・転居・病気など一般的な項目が書かれています。
裏には「神の教」があり、神様からのお言葉も頂けました^^
お守り・お札
授与品も種類豊富で、特にご利益である安産・子宝・縁結びのお守りが人気!可愛いものがたくさんありました。
- えんむすび守
- 良縁成就守
- 子育て
- 子宝祈願
- 子授守
- 安産守
- 学業成就
- 交通安全
中でも山中諏訪神社オリジナルのお守りが「おぼちゃん」です。
- 初穂料 500円
おぼちゃんとは、山中湖の方言で「おぼ」を可愛い子・赤ちゃんといいます。
可愛い赤ちゃんを見立てた「子宝・安産・子育て」の手作りお守りです。
おくるみの柄も全て違く、表情も手作りなので絶妙に1人1人違うので、気に入った子をお迎えするのもイイですね^^
山梨県の神社でオリジナル授与品もあります。「神玉・神紐」
- 神玉 初穂料 500円
- 神紐 初穂料 300円
神様の力が宿る神玉を、それぞれのご縁を繋ぐ神紐に通してお守りとして持ち歩くことができるものです。
またこの神玉は、山梨県富士山近郊に鎮座する7社分の種類があり「富士山 神玉巡礼」できるようになっています。
- 山中諏訪神社
- 北口本宮冨士浅間神社
- 小室浅間神社
- 新屋山神社
- 新倉富士浅間神社
- 冨士小室浅間神社
- 冨士山小御嶽神社
7社全てまとめると、このようにカラフルなお守りになります。
この7社を巡り「7つの神玉」を集められた方には、巡拝達成証明書も発行されるようです。
期限はないそうなので、ご自身のタイミングでゆっくり回って集めてみるのもイイですね^^
【山中諏訪神社】施設情報
〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中13
TEL 0555-62-3952
最寄りインターチェンジ・東富士五湖道路「山中湖IC」
境内横に無料駐車場あり。
山中諏訪神社公式サイト→ http://www.suwajinja.com/index.php
【山中諏訪神社】さいごに
いかがでしたか?
今回は、山梨県の山中湖の畔に鎮座する「山中諏訪神社」をご紹介させて頂きました。
歴史やご利益、安産祭りやアクセス方法は、こちらの記事でご紹介しています。
大自然に囲まれた境内には、優しく清らかな空気が流れており、とても癒されます。
授与品も可愛いものばかりなので、自分用へはもちろんプレゼント用にもとても喜ばれると思います。
近くに来られた際は、ぜひ山中諏訪神社にも訪れてみて下さいね。
このブログが、皆様の参拝の参考になれば幸いです。
最後まで閲覧頂き、ありがとうございました!
コメント