【富士平和公園】御殿場の穴場観光スポット!富士山の絶景ポイント、世界各国の獅子狛犬や仏舎利塔をご紹介!

静岡県
さくらん
さくらん

こんにちは!さくらん散歩のさくらんです!

静岡県御殿場市にある、観光名所の1つ「富士平和公園」を写真と共にご紹介します!

この記事で分かること
  • 遠くからも見える「白い塔」の正体
  • 世界各国の獅子や狛犬が圧巻の勢揃い!
  • 園内の様子
  • 富士山のオススメ絶景ポイント!
  • アクセス方法や駐車場の有無

旅の楽しみの参考になれば幸いです。

さくらん
さくらん

それでは、いってみましょ〜!

【富士平和公園】施設情報

〒412-0026 静岡県御殿場市東田中3422

TEL 0550-82-0350

アクセス

車の場合

最寄りインターチェンジは、東名高速道路「御殿場IC

  • インターから約3分で到着。

無料駐車場あり。

電車の場合

最寄り駅は「御殿場駅

  • タクシーで約7分
  • 徒歩で約38分

バスの場合

御殿場駅前「天悠行き」バス停から約10分。

  • 平和公園前」で下車後、徒歩2分で到着。

開園時間

  • 9:00~17:00

入場料

  • 無料
  • ペット同伴不可

公式サイト→https://gotemba.jp/information/heiwakoen/

【富士平和公園】白い塔の正体

遠くからも箱根山間によく見える白い塔。

「あの塔はなんだろう?」と思われる方も多いではないでしょうか。

塔の正体は、仏舎利塔(ぶっしゃりとう)です。

仏舎利塔とは、お釈迦様の遺骨(仏舎利)を納める仏塔のことをいいます。

その形は、原型であるインドの仏教建築物を模して建てられました。

現在日本では約30ヶ所以上の場所に仏舎利塔があり、実際に仏舎利が納められているのは全国で3ヶ所のみで、その他は経典や宝石などが納められています。

古来は五重塔などの木造として建築されていましたが、近代では戦後の平和を願う為に仏舎利塔が建築されています(富士平和公園の仏舎利塔が該当しています)

富士平和公園は、1964年に御殿場市出身の三徳スーパーマーケット社長の堀内定良氏が私財を投じて開いた公園です。

その仏舎利塔には、インドのジャワハルラール・ネルー首相から贈られた仏舎利が納められています。

【富士平和公園】世界各国の獅子狛犬

富士平和公園には、大変珍しい「世界各国の獅子狛犬」達を見ることができます。

狛犬が日本に伝わってきた当初は元々獅子そのもので、左右の姿形も変わりはありませんでした

平安時代になり左右の形が変わり、右側が「阿(あ)」と口を開けた像、左が「吽(うん)」と口を閉じた像となったのです。

また現在では左右合わせて狛犬といわれていますが、「阿」の像を「獅子」「吽」の像を「狛犬」と細かく分類していた時代もありました。

さくらん
さくらん

獅子の様に勇まい子もいれば、子犬の様に可愛らしい子もいる理由が分かりますね^^

仏舎利塔前に綺麗に整列している、獅子狛犬達の光景は圧巻です!

ミャンマー

香港

沖縄

韓国

台湾

タイ

インド

平和の鐘の前には中国

馴染みのある姿から、異国情緒あふれる姿まで一度に見ることができます。

さくらん
さくらん

狛犬好きには堪らない空間ですね^^

【富士平和公園】公園内の様子

公園の全体図は、このようになっています。

箱根方面へ向かう国道401号線沿いにあるので、山の地形を利用した広々とした公園です。

園内には

  • 仏舎利塔
  • 霊光殿
  • 平和の鐘
  • 富士山見晴台
  • 三十三観音
  • 観音堂
  • 日本妙法寺(富士道場)

と色んな見どころがあります。

また園内参道両脇に佇む木は桜の木なので、春になるとソメイヨシノなどの桜並木を見ることもできます。

角度によって、桜と富士山とのコラボレーションも見れます^^

https://www.fujisan-kyokai.jp/

園内に入るとまず最初に目に入るのが、立派な仁王門です。

上部の扁額には「金剛力士門」と書かれており、両サイドには立派な金剛力士像が鎮座されています。

門の下には、金剛力士の大きな下駄も置かれています。

仁王門を潜るとそこには、綺麗に整備された庭園と日本妙法寺があります。

日本妙法寺の前には、獅子の様な姿の金ピカ狛犬さん達がいます。

寺院内には、献香用のお線香や各種お守り。

入口にはおみくじもあります。

お守りの値段は300円〜500円、おみくじは100円です。

庭園には鯉のいる池もあり、そばには鯉の餌と鳩の餌がそれぞれ50円で販売されていました。

日本妙法寺を過ぎ上に登って行くと別の広場があり、そこには観音堂と子供たちが遊べる遊具があります。

観音堂の前には、これまた金ピカな観音様なでかんのん様がおられます。

こちらのなでかんのん様は、お参りをし「自分と同じ悪いところを撫でると良い」とされています。

さくらん
さくらん

私もせっかくなので、撫でさせて頂きました^^

園内の1番奥には仏舎利塔と、世界各国の狛犬さん達がいます。

参道手前には、手水舎と祈りの鐘がありました。

祈りの鐘は、100円奉納すると1突き打つことができます

こちらの仏舎利塔は上部にまで上がることができます。

手前にある線香(50円)を立てて、用意されているスリッパに履き替えて上がります。

さくらん
さくらん

気になる方は靴下を着用、もしくは持参するのがオススメです^^

塔の上は1周ぐるりと回ることができ、仏舎利塔4面にはそれぞれお釈迦様が鎮座されています。

合掌佛

人には皆、仏様と同じ尊い心がそなわっている。その心をお互い拝み合う事で、世界平和で幸福に暮らす事ができるのです。

誕生佛

ルンビニーの花園でお生まれになられたお釈迦様は、誕生後に7歩歩み出て右手を上げ、天上天下唯我独尊と言いました。

説法佛

お釈迦様は悟りを開いた後、サルナートで初めて同行者5人に教えを説かれました。左手端は乳粥を与えたスジャータ母子です。

涅槃佛(ねはん)

沙羅双樹の下に縄床を敷いて頭を北に、顔を西向きにして最後の教えを説いた。後はクジナガラでお亡くなりになりました。

さくらん
さくらん

日本なのに、まるで海外に来たような感覚になります^^

仏舎利塔の手前にある平和の鐘。

こちらは打つことができません

平和の鐘の奥には富士山見晴台もあり、晴れていると御殿場市の街並みと、富士山の絶景を堪能することができるオススメスポットです。

【富士平和公園】さいごに

いかがでしたか?

今回は、静岡県御殿場市にある観光名所「富士平和公園」をご紹介させて頂きました。

近隣の観光名所、和菓子カフェ・とらや工房については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

遠くからも山間によく見える白い塔。

「あの塔はなんだろう?」と思われた方も多い塔の正体は、お釈迦様の遺骨(仏舎利)を納める仏塔・仏舎利塔でした。

まるで海外旅行をしている気分を味わえる富士平和公園へ、近くに来られた際はぜひ訪れてみてくださいね。

このブログが、皆様の旅先選びの参考になれば幸いです。

さくらん
さくらん

最後まで閲覧頂き、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました