【常盤珈琲焙煎所】氷川神社参道のおしゃれカフェ!メニューや値段・カフェの様子を写真付きでご紹介!

カフェ
さくらん
さくらん

こんにちは!さくらん散歩のさくらんです!

今回は、さいたま市大宮・武蔵一宮氷川神社参道沿いにあるカフェ「常盤珈琲焙煎所 大宮氷川参道店」のメニューや値段・店内の様子や支払い方法・アクセス方法を写真と共にご紹介します!

氷川神社については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

カフェ選びの参考になれば幸いです。

さくらん
さくらん

それでは、いってみましょ〜!

【常盤珈琲焙煎所】施設情報

〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1丁目173-2

TEL 048-783-4883

アクセス

電車の場合

  • 最寄り駅は「大宮駅

大宮駅東口より徒歩約15分。

車の場合

  • 最寄りICは「さいたま新都心西」「岩槻

さいたま新都心西からは約15分。岩槻からは約20分。

専用駐車場はない為、近隣のコインパーキングを利用されるとよいでしょう。

営業時間

  • 9:00~19:00(年中無休)

支払い方法

現金・クレジットカード・PayPay・auPAY・楽天ペイ・交通系電子マネー・ID・WAON・nanaco・QUICPay・楽天Edy

公式サイト→ https://tokiwacoffee.com/shops/omiya-hikawa/

【常盤珈琲焙煎所】カフェメニュー・値段

焙煎所なので、本格的なコーヒーを頂くことができます。

カフェメニュー

  • 本日のハンドドリップコーヒー(シングルオリジン) 500円〜 ※ シングルオリジンとは、1つの農場で生産された豆だけを使った豆の種類です。
  • コーヒー 300円
  • カフェラテ 350円
  • Bean-to-Bar チョコドリンク 550円
  • ソフトドリンク 350円
  • 紅茶 350円
  • ティーラテ 400円
  • リキッドアイスコーヒー 900円/1L
  • ベリーショコラ 600円
  • エスプレッソジンジャー 450円
  • 塩キャラメルラテ 450円
  • 塩キャラメルティーラテ 450円
  • 水出し珈琲ブレンド 400円
  • 水出し珈琲シングル 500円
  • 常盤珈琲オリジナルキャラメルパウンドケーキ 300円
  • コーヒーとケーキのセット(対象ドリンクから50円引き)

コーヒー豆購入で、コーヒーのサービスがあります。またコーヒー豆購入する際は一部試飲もできます。

本日のハンドドリップコーヒーと、水出しアイスコーヒーの豆の種類は、レジに記載があります。

さくらん
さくらん

私が来店した日は、ハンドドリップコーヒー「ブルンジ」。水出しアイスコーヒー「タンザニア」でした。

お店の方がとても親切に教えて下さるので、どういった風味なのかは気兼ねなく尋ねてみると良いです^^

さくらん
さくらん

私は、アイスカフェラテを頂きました。

焙煎所というだけあって濃厚なコーヒーと、マイルドなミルクが混ざりあってとても美味しかったです。

さくらん
さくらん

オシャレな店内で、ガラス越しに氷川神社の鳥居と新緑を楽しめます^^

カフェメニューの他にも持ち帰り品や、定番・季節ギフト用と、多種多様に珈琲関連の商品がたくさんそろっていました。

  • ドリップコーヒー 184円から
  • アイスコーヒーボトル 1296円から
  • 水出しアイスソロパック 292円から
  • カフェオレベースボトル 1,000円
  • ベルギーワッフル 
  • カラメルビスケット 346円
  • 豆豊カップ各種 562円
  • ストロープワッフル 
  • マグカップ
  • コーヒー器具・フィルターなど

オンラインショップでも購入できるものがあるので、気になる方はそちらも合わせてご覧下さい^^

公式サイト→ https://tokiwacoffee.com/online-store/

【常盤珈琲焙煎所】店内外の様子

氷川神社・第二鳥居の真横にある常磐珈琲焙煎所。

お店自体はこじんまりとしてますが、雰囲気のあるとてもオシャレな場所です。

店内にはベンチ型の座席とテーブル席とあり、晴れた日はテラス席も利用できます。

公式サイト→ https://tokiwacoffee.com/online-store/

【常盤珈琲焙煎所】さいごに

いかがでしたか?

今回は、さいたま市大宮・武蔵一宮氷川神社参道沿いにあるカフェ「常盤珈琲焙煎所 大宮氷川参道店」のメニューや値段・店内の様子や支払い方法・アクセス方法をご紹介させて頂きました。

氷川神社については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

店内はとてもオシャレで、珈琲の焙煎された良い香りの中、優雅な一時を味わえます。

お店の方もとても優しく丁寧に接客して下さるので、氷川神社に来られた際は、ぜひ常盤珈琲焙煎所 大宮氷川参道店にも訪れてみてくださいね。

このブログが、皆様のカフェ選びの参考になれば幸いです。

さくらん
さくらん

最後まで閲覧頂き、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました