こんにちは!さくらん散歩のさくらんです。
今回は、東京都千代田区に鎮座する「靖国神社」の境内の様子や見どころを写真と共にご紹介します。
歴史やご利益、授与品の種類や値段は、こちらの記事で詳しくご紹介してます。
皆さまの参拝の参考になれば幸いです。
それでは、いってみましょ〜!
【靖国神社】境内見どころ紹介
境内全体図は、このようになっています。
第一鳥居
靖国神社の正面玄関ともいえるのが、こちらの「第一鳥居」です。
誰もが驚く程の大きさ!
柱の高さは25m、上の横木である笠木(かさぎ)は長さ34m、重さはなんと100t!
1974年(昭和49年)に戦友達の奉納により再建された、日本最大級の大鳥居です。
震度7の地震にも耐え、風速80mの風にも揺らぐことがなかったそうです。
第一鳥居の手前には、これまた大きく立派な社号と2種類の狛犬さん達がいます。
イチョウ並木
第一鳥居を潜ると、イチョウ並木の参道が広がっています。
紅葉シーズンになると、両サイドに並ぶイチョウの木が綺麗な黄色に染まり、とても美しい光景を見ることができます。
また紅葉シーズンに合わせた「秋季限定刺繍朱印」では、紅葉のイチョウが刺繍された御朱印も頂くこともできます。
授与品の種類や値段など詳しくは、こちらの記事でご紹介してます。
靖国の桜
境内の至る所には、たくさんの桜の木が植えられています。
「靖国の桜」とも言われており、1870年(明治3年)に九段の地に初めて植えられた桜がはじまりだそうです。
日本の国花でもある桜は、靖国神社の御祭神にとって誇りの象徴でもありました🌸
現在境内には約500本もの桜があり、その多くは桜を代表する「ソメイヨシノ」や「山桜」です。
以前春に参拝した時は、境内全体が薄ピンク色に染まり、とても幻想的な光景を楽しめました^^
また靖国神社には、テレビでもよく取り上げられる「桜の標本木」があります。
桜の標本木は、神門を潜って右側の能楽堂(のうがくどう)の隣にあります。
春に来られた際は、境内外の桜も見どころです。
桜満開時には、通り挟んで反対側のお堀にもたくさんの桜が辺りをピンク色に染めていました🌸
運が良いと、水面に届きそうな桜と水面に浮かぶカモの姿が一緒に見れます^^
第二鳥居
靖国神社の外苑と内苑の間に建っているのが、「第二鳥居」です。
1887年(明治20年)に建てられた第二鳥居は、青銅製の鳥居として日本一の大きさを誇ります。
大手水舎
第二鳥居の左側にある手水舎。
その名の通り、他の神社に比べてもかなりの大きさです。
手水盤の重さは、なんと18t以上あるとか!
靖国神社の全てが大きいので、それも見応えあると思います^^
神門
これまた大きな靖国神社の神門は、1934年(昭和9年)に建てられたものです。
扉の高さは6m!
この扉を毎日開け閉めしてるのかと思うと、それも驚きですね。
扉には神紋である「十六八重菊」は、直径1.5mもあるそうです。
桜の時期には、内苑からの桜吹雪が神門を通り抜け風情があります。
靖国神社から徒歩5分ほどの距離に鎮座する東京大神宮の神紋も、同じ菊紋にあたります。
中門鳥居
拝殿の手前に構えているのが「中門鳥居(ちゅうもんとりい)」です。
かつてはこの場に扉付きの門が建っていたそうですが、2006年(平成18年)に現在の鳥居に建て替えられました。
材質は、樹齢500年の埼玉県産のヒノキが使われているそうです。
拝殿・本殿
境内の奥にどっしりと構えているのが、拝殿と本殿です。
曲線が美しいこの拝殿は、1901年(明治34年)に建てられました。
一般参拝は、拝殿からの参拝になります。
本殿は拝殿の奥にあり、正式参拝を希望すると本殿での参拝ができます。
本殿には、幕末から大東亜戦争までの「英霊246万6千余柱」が御祭神として祀られています。
1872年(明治5年)に建てられ、1986年(昭和61年)から平成元年にかけて「昭和の大修築」が行われ現在に至ります。
神池庭園
拝殿・本殿の裏側には神池庭園(しんちていえん)があり、とてもゆったりとした空間が広がっています。
この庭園は明治の初めに造られたもので、1999年(平成11年)の復元工事により全国有数の名園であることが分かりました。
5月に訪れると、菖蒲の花や新緑の色鮮やかな庭園を楽しめます。
ベンチで池を眺めながら休んでいる方もおり、憩いの場にもなっていました^^
池の存在に気付かず帰られる方が多いので、来られた際はぜひ本殿裏側の神池庭園まで訪れてみて下さい。
外苑休憩所
靖国神社外苑には、休憩ができる食事・喫茶所やショップがあります。
外苑・内苑の中間地点にあるので、参拝前後や待ち合わせに使われる方も多いようです。
- 靖国八千代食堂
- アンティークルーム靖国外苑 cafe&dining
- SAKURA 外苑直営ショップ
私は以前、アンティークルーム靖国外苑のカフェを利用しました。
名前の通りアンティーク仕様のカフェで、とてもオシャレで優雅な時間を過ごせました^^
内苑右奥に位置する「遊就館(ゆうしゅうかん)」内では、海軍カレーや海軍珈琲といった遊就館にちなんだメニューを味わえるそうです。
【靖国神社】施設情報
〒102-0073 東京都千代田区九段北3丁目1-1
TEL 03-3261-8326
参拝可能時間
- 3~10月 6:00~18:00
- 1、2、11、12月 6:00~17:00
靖国神社公式サイト→https://www.yasukuni.or.jp/
【靖国神社】さいごに
いかがでしたか?
今回は、東京都千代田区に鎮座する「靖国神社」をご紹介させて頂きました。
歴史やご利益、授与品の種類や値段は、こちらの記事で詳しくご紹介してます。
全てが圧倒的な大きさと、洗礼された美しさが詰まった靖国神社。
何かとメディアに取り上げられることが多い神社ですが、我々が今暮らせている平和な日本が決して当たり前ではないこと。
後世にも伝えていきたい大切な場所、と思えるではないでしょうか。
東京都に来られた際は、ぜひ靖国神社に参拝してみて下さいね。
このブログが、皆さまの参拝の参考になれば幸いです。
最後まで閲覧頂き、ありがとうございました!
コメント