【廣尾(広尾)稲荷神社①】辰年こそ必見!歴史やご利益、境内の見どころを写真付きで詳しくご紹介!

東京都
さくらん
さくらん

こんにちは!さくらん散歩のさくらんです。

今回は、東京港区南麻布に鎮座する「廣尾稲荷神社」を写真付きで詳しくご紹介します!

広尾駅から、徒歩2~3分の距離にある稲荷神社。

パッと見た感じ稲荷神社風ではない光景に、気になって参拝してみました。

この記事で分かること
  • 廣尾稲荷神社の歴史・御祭神
  • どんなご利益があるのか
  • 境内の見どころ
  • 見どころはあるか
  • 神社までのアクセス方法

御朱印やお守りの詳細は、こちらの記事でご紹介しています。

参拝の参考になれば幸いです。

さくらん
さくらん

それでは、いってみましょ〜!

【廣尾稲荷神社】施設情報

〒106-0047 東京都港区南麻布4丁目5-61

TEL 03-3444-3467

アクセス

電車の場合

最寄り駅は「広尾駅」徒歩約2分。

バスの場合

最寄りバス停は「広尾駅前」徒歩約3分。

車の場合

専用駐車場がない為、近隣のコインパーキングを利用されるとよいでしょう。

各所受付時間

  • 参拝可能時間 24時間
  • 社務所受付時間 10:00~16:00

公式サイト→ http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/minato/3052/

【廣尾稲荷神社】御祭神

  • 宇迦御魂之命(ウカノミタマノミコト)

「稲に宿る神秘な霊」「五穀豊穣の神」と考えられています。

伏見稲荷大社の御祭神であり、「お稲荷さん」の愛称でも慕われている神様です。

【廣尾稲荷神社】歴史

1596~1615年(慶長年間)。

徳川二代将軍・秀忠公が鷹狩の休息の際に、稲荷を勧請したと伝えられています。

1909年(明治42年)廣尾稲荷神社と改称しましたが、麻布宮村の千蔵寺が総括してた為、千蔵寺稲荷とも呼ばれていました。

社殿は木造神明造で、拝殿は1847年(弘化4年)青山火事と呼ばれる火災にて焼失。

その後再建され、本殿と幣殿は関東大震災後1925年(大正14年)に建てられたものになります。

総本社は、京都伏見稲荷大社

御神体は木造翁の立像で、商売繁昌・五穀豊穣・火防守護の神として信仰されています。

拝殿天井にはが描かれており、日本洋画家の先駆・高橋由一の日本画最後の作品で、港区指定文化財となっています。

https://www.minato-rekishi.com/

【廣尾稲荷神社】ご利益

  • 商売繁盛
  • 五穀豊穣
  • 火伏の神

御祭神の力により、商売繁盛・五穀豊穣・火伏の神として深く信仰されています。

【廣尾稲荷神社】境内見どころ紹介

広尾駅から徒歩約2~3分。

近くには大きな公園もある閑静な住宅街に、廣尾稲荷神社が鎮座しています。

石造り鳥居の隣りには、立派な社号もあります。

境内は比較的小さめですが、住宅街にあるということもあり、とても静かで落ついた雰囲気が漂っていました。

鳥居を潜るとすぐ右には、狛犬さん達が一対います。

こちらの狛大さん達はとてもスリムで、豹のような美しいフォルムでした。

手水舎は、社殿の手前にあります。

奥には社殿。

神明造といい、伊勢神宮や出雲大社など名だたる大きな神社に用いられている、最も古い神社建築様式です。

廣尾稲荷神社の1番の見どころが、拝殿天井に描かれているです。

https://www.minato-rekishi.com/

これは日本洋画家の失駆・高橋由一の日本画最後の作品で、港区指定文化財にも指定されている大変貴重な画です。

社務所に申し出れば中に入ることもできるので、興味のある方はぜひその目で見てみて下さい。

さくらん
さくらん

2024年辰年だからこそ!見ておきたい部分ではないでしょうか

社殿の左側には、御神木が佇んでいます。

こちらはイチョウの木で、樹齢は400年を越えるとか。

イチョウの木のさらに奥には、稲荷の祠もありました。

さくらん
さくらん

稲荷好きさくらんの、イチオシポイントです🦊

両サイドに鎮座する狛狐さん達の、体のラインからしっぽの先までとても優美でした😍

【廣尾稲荷神社】さいごに

いかがでしたか?

今回は、港区南麻布に鎮座する「廣尾稲荷神社」をご紹介させて頂きました。

御朱印やお守りの詳細は、こちらの記事でご紹介しています。

広尾駅近くの閑静な住宅街には、貴重な文化財の天井龍や、魅力的な狛犬・狛狐さん達がおられました。

近くに来られた際は、ぜひ廣尾稲荷神社へも足を運んでみてくださいね。

このブログが、皆様の参拝の参考になれば幸いです。

さくらん
さくらん

最後まで閲覧頂き、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました