こんにちは!さくらん散歩のさくらんです。
今回は、神奈川県足柄下郡、金時山の麓に鎮座する「公時神社(きんときじんじゃ)」の境内の様子や見どころをご紹介します!
神社詳細や授与品は、こちらの記事でそれぞれご紹介しています。
参拝の参考になれば幸いです。
それでは、いってみましょ〜!
【公時神社】境内見どころ紹介
鳥居
公時神社には、鳥居が3基あります。
1基目は、道路沿いに佇む一の鳥居。
隣には、小さい社号もあります。
2基・3基目は、社殿前に佇んでいます。
木々の緑と鳥居の朱色が映え、とても幻想的な光景を楽しめます。
手水舎
手水舎は、社殿への階段を上がる手前にあります。
大きな石をそのまま利用した手水舎なので、とても趣きがあります。
手水舎の後ろに佇む灯籠の柄が、ハート型(猪目)なのも可愛くて見どころの1つです。
社殿
境内の1番奥に佇む社殿。
手前が拝殿・奥に本殿があり、現在の社殿は1961年(昭和36年)に建てられたものです。
社殿の中には、子供達の無病息災・健康長寿を祈った五月人形がたくさん飾られていました。
鉞(まさかり)
金太郎といえば、「鉞」を担いだ姿がとても印象的ですよね。
公時神社には、金太郎の象徴ともいえる鉞が奉納されています。
木々に囲まれ、苔の生えた岩の上に奉納されている姿は、まさに金太郎が使っていた鉞そのもの!
参拝に来られた方は、ぜひ間近で見て頂きたいです^^
また社務所の壁には、小田急箱根高速バスから奉納された鉞が飾られていました。
烏骨鶏
公時神社には、たくさんの烏骨鶏が飼育されています。
道端にのびのびとしているので、「コケコッコー!!」と頻繁に鳴き声を聞くことができます。
鳥は神様の使いともいわれているので、とても縁起の良い空間にいられました^^
社務所では「鳥の餌」が100円で販売されているので、興味のある方はぜひ餌やり体験もしてみて下さい。
人慣れしているのか、私が社務所の前にいると「餌がもらえる!」と思ったのか、一斉に寄って来ました(笑)
【公時神社】施設情報
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1181
TEL 0460-83-8232
無料駐車場あり。
公式サイト→ http://www.kintokijinja.com/index.html
【公時神社】さいごに
いかがでしたか?
今回は、神奈川県足柄下郡に鎮座する「公時神社(きんときじんじゃ)」をご紹介させて頂きました。
神社詳細や授与品は、こちらの記事でそれぞれご紹介しています。
公時神社には、他では中々見ることの無い「鉞(まさかり)」や「烏骨鶏」など、見どころがたくさんありました。
安全祈願の為、金時登山に来られた方も多くいらっしゃるので、近くに来られた際は、ぜひ公時神社にも訪れてみてくださいね。
このブログが、皆様の参拝の参考になれば幸いです。
最後まで閲覧頂き、ありがとうございました!
コメント